BCP訓練 保育所版

高知県内保育所関係者が参加

参加者感想 ユーチューブ動画
BCP訓練 保育版 高知県開催 「感染症・南海トラフ版」 - YouTube

 

<保育所等>

BCP訓練を終えての感想

※ BCP内における人員の把握をしていくことの難しさを痛感した
※ 何が最善なのかを見出すことが重要と感じた
※ 園全体での訓練(教育)が必要
※ 次々に起こる災害(余震・倒壊・決壊)にパニックになった
※ 人員の確保が何より大事だという事を痛感した
※ 園長に入る情報をその都度全員に伝達していく手段が必要と思った
(自宅が被災・家族の安否不明者の職員のためにも)
※ 命を守るために必要な状況判断が特に重要と訓練を通して感じた
※ 園の役割分担→誰が何を担当するか、役を担うか、任せても大丈夫なのかが重要と感じた
※ 園の状況をしっかり把握しておくことが特に重要と感じた(園含む状態、備蓄品他)
※ 訓練の大切さを痛感したマンネリ化しない事を
※ 状況把握、状況判断が特に重要と感じた
※ 命を守る事が重要業務継続には大切と感じた
※ 瞬時に判断する事の難しさを痛感した
※ 状況を全体的に把握する難しさを強く感じた
※ 重要業務の見極めの難しさを感じた
※ 災害時に自分のできる事を確認することが訓練を通して分かった
※ 日頃の避難訓練の大切さ
※ 園の内部や周辺をもっと知っておくことが重要と感じた
※ 今までに経験したことが無かった訓練で貴重な時間になった園での共有が大切と感じた
※ 訓練終了後には今後のBCP発動後の不安払拭に繋がった(5名)
※ 行動把握により今後のBCP発動時には能動的に動けそうと感じた(3名)
※ 訓練終了後BCPへの意識が変化した(5名)
※ まだまだ課題を感じるが意義のある時間になった(6名)

<アンケート結果>

※ 訓練を体験し「BCP策定・訓練等に関する相談」をしたい
1 「行いたいまたは上司に相談後」 66%
2 「今後必要があれば相談したい」 44%

お問合せ・申し込みはこちら

お問合せページ